本文へスキップ

ソシオおかみさん会は女性のパワーで街を元気にしようと発足された会です。

TEL. 0868-22-7654

〒708-0022 岡山県津山市山下27-4

ソシオおかみさん会の歴史The history

1995年 7月(平成7年)
アーケード改修工事がきっかけとなり、より良い商店街にするため女性の意見を取り入れてもらえる機会ができたので「何かをしなければ・・・」との思いから、女性有志5人で七夕イベントをスタートさせる。
1996年 5月(平成8年)
女性部が正式な組織として、初の女性理事3人が加わる。
1996年 6月
女性部は「ソシオおかみさん会」として活動を始める。会員数40名。
1997年 4月(平成9年)
毎月のイベントを行う。きんちゃいマップの作成。土曜市の「おかみさん屋台」を始める。
1999年 9月(平成11年)
NHK BSテレビ「お〜い、日本」でテレビ紹介。
2000年 3月(平成12年)
「津山ひな物語」に参加。
2000年 7月
全国商店街おかみさん交流サミットで「おかみさん大賞 元気賞」を受賞。
2001年3月(平成13年)
「津山お雛まつり」を開催。
2004年2月(平成16年)
「おかみさんの雛まつり」として開催。
2004年 4月
まちなかさろん再々にて、第1回手作り遊び教室をする。(こいのぼり)元吉備国際大教授の竹森康彦先生の協力がありました。
2004年7月
まちなか子供基地が誕生し、おかみさん会として委員会に参加。ソシオの空き店舗を利用し子供の遊び場として、昔遊びや手作り教室、まちなか探検ワークショップ、環境学習等などを行う。
2005年4月(平成17年)
にぎわい商人隊結成委員に入る。
2005年6月    
津山市観光協会の理事になる。
2005年7月
まちなかさろん再々の広場に“ラビリント広場”ができる。
2008年11月(平成20年)
”ソシオおかみさんどえらいDay”を毎月15日に開催。
2009年6月(平成21年)
”ソシオおかみさんどえらいDay”を毎月1日に変更。

メッセージ

CEO

私たち「ソシオおかみさん会」のメンバーも年々少なくなり活動も限られた中、毎年「おかみさんの雛まつり」を中心に温かみのある手作りを心がけ女性ならではのおもてなしの精神で頑張っています。中でも「つるし飾り」は毎年数ヶ月前からみんなで集まったり持ち帰ったりしながら作製し、会場に華やかさを添えています。手作りぜんざいや夏に開催される「地ビールフェスタ」ではビールのおつまみにぴったりの手作り惣菜を「おかみさん屋台」で販売しています。おかみさん会だけでは出来ないことも、ソシオ一番街が一体となって協力をしていただきながら、これからも大型店にはない温かみのある商店街を目指して頑張ってまいります。


バナースペース

ソシオおかみさん会

〒708-0022
岡山県津山市山下27-4

TEL 0868-22-7654
FAX 0868-22-7654